このサイトのQRコード
ISO 9001 CERTIFIED isa JAB MS CM034 ホームボタン 検索ボタン

HIDクラス準拠 マルチICカード対応 小型卓上リーダ XR06U Ver2シリーズ

完成系製品卓上型

【概要】

 HID(Human Interface Device)クラスに準拠したマルチICカードリーダです。

 専用ドライバやアプリケーションは不要、USBホスト機能を持つ機器に接続するだけで、FeliCaやMIFAREなどのID(IDm/UID)を上位機器に取り込めます。

 ※IME(日本語入力)をOFFにしてください。

《型式》

 ●XR06U-TI-P Ver2

 〇インタフェース:USB 1.1/2.0 HIDクラス準拠

 〇 mini-Bコネクタ(1mケーブル付属)

 〇対応タグ/カード

 -FeliCa IDm(16桁)

 -MIFARE 4バイトNUID(8桁)7バイトUID(14桁)

 -ISO/IEC 15693 UID(16桁)

 ※ICODE SLI、Tag-it HF-I確認済み

 

 ●XR06U-TI-P2 Ver2

 ⇒XR06U-TI-P Ver2にFeliCa DES/TDES暗号対応機能を付加


 ●XR06U-TI-P-A Ver2

 ⇒AcCENTiOシリーズ対応モデル、

       ISO/IEC 15693のUIDを反転出力※

  ※出力例
   XR06U-TI-P Ver2:EFCDAB9078564512[enter]
   XR06U-TI-P-A Ver2:1234567890ABCDEF[enter]

《従来モデル型式》

 XR06U-TI-P Ver2シリーズは、従来モデル XR06U-TI-Pシリーズの代替として開発されました。


【ブロックデータ(社員番号など)の読み出し】

 専用の設定ツール※によって、カードの種類と読み出す内容を設定することが可能です。

 一度設定が完了すれば、ドライバ・アプリケーションをインストールすることなく、XR06単体でご利用いただけます。

   ※詳細は営業担当にお問い合わせください


・データ領域の読み出し(2領域まで)

・区切り文字を[Enter]、[SPACE]、[TAB]、[NULL]または任意のキャラクタ1文字から選択できます。

・FeliCa DES暗号領域の読み出し(XR06U-TI-P2 Ver2のみ)

・固定データ幅の設定(値に満たない場合は0埋め)

・MIFAREのUID、ISO/IEC 15693のUIDを反転出力 …etc

【製品仕様】

項目 仕様 単位
定格入力電圧

DC5V±5%(ハイパワー・デバイス)

USBバス・パワーより供給

V
最大消費電流

300

mA

使用周波数

13.56

MHz

変調方式

ASK

アクセス距離

FeliCa:27

MIFARE:27

ISO /IEC 15693:47

mm
使用温度範囲

-10~40

保存温度範囲

-20~60

使用湿度範囲 20~80(結露なきこと) %RH

保存湿度範囲

20~80(結露なきこと) %RH
外形寸法

54(W)×75(D)×11(H)

mm

取付方法

卓上据置

-

保護構造

なし

g

重量

30g

g
インターフェース

USB1.1/2.0 HIDクラス準拠

接続コネクタ

USB mini-B

標準通信速度

Full Speed対応

ID

Vender ID:298C

Product ID:0005

※ FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触 ICカードの技術方式です。
※ FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
※ MIFAREは、NXP Semiconductorsの登録商標です。
※ SLE55Rは、Infineon社の非接触ICカードです。
※ ICODEは、NXP Semiconductorsの登録商標です。
※ Tag-it HF-Iは、テキサス州 Instrumentsの商標です。

関連製品

NM53

CLRC663Plus搭載マルチリーダライタモジュール NM60シリーズ

【NM60シリーズ概要】  NM60シリーズは、USBデバイス機器をはじめ、さまざまな機器に組み込むことを想定した小型軽量のアンテナ一体型マルチRFIDリーダライタモジュールです。  外部制御装置とは、シリアル通信(CMOSレベル)(枝番-C)またはUSB(枝番-U)にて接続、電源電圧はDC+5.0V±5%入力、鉛フリー・RoHS(RoHS2)指令に対応しています。  セキュアマイコンを搭載したFeliCa暗号対応モデルや、PC/SCのAPIに準拠したマイナンバーカード・電子車検証に対応可能なモデルをご用意しています。 《型式》 ◯ インタフェース:シリアル通信(CMOSレベル) ● NM60-C ⇒ 特徴:FeliCa暗号非対応 ● NM60-C-2 ⇒ 特徴:FeliCa DES/TDES暗号対応、SSFC対応 ● NM60-C-4  ⇒ 特徴:NM60-C-2にFeliCa AES暗号対応機能を付加 ◯  インタフェース:USB1.1/2.0(CDCクラス)   ● NM60-U ⇒ 特徴:FeliCa暗号非対応 ● NM60-U-2 ⇒ 特徴:FeliCa DES/TDES暗号対応、SSFC対応 ● NM60-U-4 ⇒ 特徴:NM60-U-2にFeliCa AES暗号対応機能を付加 ◯ インタフェース:USB1.1/2.0(HIDクラス) ● NM60-U-KP ⇒ 特徴:HIDクラス、FeliCa暗号非対応 ● NM60-U-KP2 ※2025年度リリース予定で開発中です。(2024年10月現在) ⇒ 特徴:HIDクラス、NM60-U-KPにFeliCa DES暗号対応機能を付加 ● NM60-U-KP4  ※2025年度リリース予定で開発中です。(2024年10月現在) ⇒ 特徴:HIDクラス、NM60-U-KP2にFeliCa AES暗号対応機能を付加 ◯ インタフェース:USB1.1/2.0(CCIDクラス) ● NM60-U-P/S ⇒ 特徴:PC/SCのAPIに準拠 《従来モデル型式》 NM60シリーズは、以下の従来モデルの代替として開発されました。 ● TM12シリーズ 【特長】   〇搭載IC: ・NFCコントローラIC CLRC663Plus   〇対応タグ/カード: - MIFARE(MIFARE Classic、MIFARE Ultralight、MIFARE Plus ※1、MIFARE DESFire ※2) ※1 枝番-2、-4のみ対応。EV1、EV2、SE、Xに対応しています。 ※2 枝番-2、-4のみ対応。ISO/IEC TypeA-4をサポートしており、コマンドスルーとなります。 - SLE55R(非暗号領域の読み出しのみ対応) - ISO/IEC 14443 Type B - FeliCa(FeliCa Standard、FeliCa Lite、FeliCa Lite S) - ISO/IEC 15693   〇セキュリティ:  FeliCa暗号対応リーダライタ製品群のセキュリティ向上に関する取り組みとして、本製品には、認証情報を保護する機能と暗号処理回路を持つセキュアマイコンが搭載されております。  物理的な攻撃にも対処した「耐タンパ性」を有するCommon Criteria EAL5+の認証を受けています。 ※Common Criteria(コモンクライテリア):情報技術セキュリティの評価基準(EAL1~7までのランク) 【その他の情報】 《評価セットについて》  NM60シリーズの評価・検証を行うための評価セットをご用意しています。  ▼ セット内容 ▼   ●リーダライタ:NM60-*-* × 1台   ◆型式一覧  〈 インタフェース:シリアル通信(CMOSレベル)〉  ・ NM60-C評価セット :NZ32-DSET(FeliCa非暗号対応版)  ・ NM60-C-2評価セット:NZ32-DSET-1(FeliCa DES/TDES暗号対応版)  ・ NM60-C-2評価セット:NZ32-DSET-2(SSFC、FeliCa DES/TDES暗号対応版)  ・ NM60-C-4評価セット:NZ32-DSET-3(FeliCa DES/TDES/AES暗号対応版)  ・ NM60-C-4評価セット:NZ32-DSET-4(SSFC、FeliCa DES/TDES/AES暗号対応版)  〈 インタフェース:USB1.1/2.0(CDCクラス) 〉  ・ NM60-U評価セット :NZ31-DSET(FeliCa非暗号対応版)  ・ NM60-U-2評価セット:NZ31-DSET-1(FeliCa DES/TDES暗号対応版)  ・ NM60-U-2評価セット:NZ31-DSET-2(SSFC、FeliCa DES/TDES暗号対応版)  ・ NM60-U-4評価セット:NZ31-DSET-3(FeliCa DES/TDES/AES暗号対応版)  ・ NM60-U-4評価セット:NZ31-DSET-4(SSFC、FeliCa DES/TDES/AES暗号対応版)  ●CMOSレベル/USB変換ケーブルセット:XZ63-USBSET ×1式   ※インタフェース:シリアル通信(CMOSレベル) NZ32-DSET-*に含まれます。   ※インタフェース:USB1.1/2.0(CDCクラス)  NZ31-DSET-*には含まれていません。    ●ICカード:  ・ FeliCa AESカード(弊社フォーマット) × 2枚  ・ FeliCa Lite Sカード × 1枚  ・ MIFAREカード × 2枚  ・ MIFARE Ultralightカード × 1枚  ・ ICODE SLIカード × 2枚  ・ ISO14443 Type B JJC1カード × 1枚  ●学習プログラム ・Windows用 標準学習プログラム(FeliCa、Type A、Type B、ISO15693対応) ※-4にはFeliCa AES学習プログラムが付属します。  ●仕様書 ・リーダライタ製品仕様書 ・学習プログラム操作説明書 ・FeliCaカードフォーマット(弊社仕様)、Type Bカードフォーマット(弊社仕様) ・外観図(ダウンロード) 【製品仕様】 項目 NM60シリーズ仕様 単位 アクセス距離 FeliCa:30 MIFARE:30 ISO/IEC 14443 Type B:6 ISO/IEC 15693:50 mm 定格入力電圧 DC+5±5% V 最大消費電流300 mA 使用周波数 13.56 MHz 変調方式 ASK - 使用温度範囲 -10~60 ℃ 保存温度範囲 -20~70 ℃ 使用湿度範囲 20~80(結露なきこと) %RH 外形寸法 67(W)×45(D)×6.7(H) mm 起動時間 暗号対応モデル(枝番-2、-4):電源投入後1.0sec以内 その他(非暗号対応モデル):電源投入後0.2sec以内 秒 インターフェース 枝番-C:シリアル通信(CMOS) 枝番-U:USB1.1/2.0 - 接続コネクタ 枝番-C:53261-0471(モレックス製) 枝番-U:USB mini-B - FlashROM書換可能回数 最大10,000 回 ※ FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触 ICカードの技術方式です。 ※ FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。 ※ MIFAREは、NXP Semiconductorsの登録商標です。 ※ ICODEは、NXP Semiconductorsの登録商標です。 ※ Tag-It HFIは、Texas Instrumentsの商標です。

XR06U-TI

HIDクラス準拠小型卓上マルチICカードリーダ XR06U-TI シリーズ

販売終了

パラメータ指定方式である、XR06U-TI-Pを販売しております。 XR06U-TI-Pは、HID(Human Interface Device)クラスに準拠したマルチICカードリーダです。USBホスト機能を持つ機器に接続すると、FeliCaやMIFAREのような非接触ICカードのID(IDm/UID)をキーボードで入力したように取り込むことができます。 専用のドライバやアプリケーションを導入する必要はありません。   型式     XR06U-TI-P 対応カード FeliCa(IDm)     8バイト16桁                           例  1234567890abcdef[enter] MIFARE(UID/NUID) 4バイト8桁もしくは7バイト14桁 ※MIFARE Ultralight、SLE55RのUIDも読み込めます。                           例  12345678[enter]                           例  1234567890abcd[enter] ICODE SLI(UID)   8バイト16桁                           例  1234567890abcdef[enter] Tag-It HFI(UID)   8バイト16桁                           例  1234567890abcdef[enter] 上記リトルエンディアン方式(0~9とA~Fのascii形式)出力 ※ビッグエンディアン方式で利用されたい方は、非接触ICカードIDデータ変換ツール(エクセルシート)をご利用ください。 国内電波法  総務省の型式指定を受けた誘導式読み書き通信設備 ※型式指定は内蔵するモジュールTM15-U(HIDクラス準拠対応ファームウェアバージョン)にて受けています。 サイズ    54×75×11mm(ゴム足含む) I/F      USB1.1/2.0 HIDクラス準拠 USB miniBコネクタ(1mケーブル付属) 駆動電源     DC5V(USBバスパワー) 使用温度範囲   -10~40℃ 保存温度範囲   -20~60℃ 使用湿度範囲   30~80%RH(結露なきこと)   XR06U-TI-PとXR06U-TI-P-Aの違い XR06U-TI-PがISO15693のUIDをリトルエンディアン形式で出力するのに対し、XR06U-TI-P-AはISO15693のUIDをビッグエンディアン方式で出力します。 ICODE SLIもしくはTag-It HFI(UID)   8バイト16桁                           XR06U-TI  例  1234567890abcdef[enter]                           XR06U-TI-A 例  efcdab9078564512[enter] 当社入退室管理システムXRC200-TIシリーズ、XP35C6-T2Pシリーズ、XR*01*A-TI-P2などがFeliCaおよびMIFAREはリトルエンディアン方式、ISO15693のみビッグエンディアン方式で出力するため、このデータ形式に合わせた登録用リーダとしてXR06U-TI-Aをリリースしています。当社の入退室管理システムを導入いただいているお客様は、XR06U-TI-P-Aをご選択ください。 XR06U-TI-P-Aには本体下面にAとプリントされたシールが貼付されています。 ※ FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触 ICカードの技術方式です。 ※ FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。 ※ MIFAREは、NXP Semiconductorsの登録商標です。 ※ ICODEは、NXP Semiconductorsの登録商標です。 ※ Tag-It HFIは、Texas Instrumentsの商標です。 XR06U-TI-P 当社の小型卓上型USB I/FリーダライタXR05U-TI-2がベースとなっています。XR05U-TI-2が、ケース上部が白、下部が黒、付属ケーブルが黒という構成に対し、XR06U-TI-Pはケースの上下いずれも白、付属ケーブルも白となっています。また、内蔵基板がTM12-U-2からTM15-U-KPに変更されています。 秘密保持契約を結んでいただくお客様のみに、XR06U-TI-Pの読取設定を変更できる設定セットXZ56-DSETシリーズを用意しております。詳細は営業担当にお尋ねください。

国内電波法 誘導式読み書き通信設備
標準規格 ISO 14443 type AISO 14443 type BISO 15693ISO 18092
適用市場 警備関連勤怠・就業入室管理/入退室管理アミューズメント医療関連文教関連工程管理外食産業関連
周波数 HF帯

製品に関するお問合せ